クラス
ヨガの為の身体と心を整えるヨガ | 15名 | |
![]() 安定していて快適なポーズに向かう為の、余分な力を抜き、緊張を解いていく、身体や心の準備をメインにしたクラスです 身体が硬いと思ってる方、柔らかいけど安定しにくい方、初心者の方はもちろん、長年ヨガをしている方も、今一度、ご自分の心と身体とゆったりと向き合う時間を体験してみて下さい。老若男女を問わずオススメのクラスです |
||
チャクラバランス ヨガ | 15名 | |
![]() このクラスでは私たちの体のエネルギーバランス…チャクラを整え呼吸法やメディテーションによって体や心への観察力を高め、ヨガのポーズを通して今必要なヨガのプラクティスに気づき、体と心を整えていく練習をします。 ヨガのポーズは難しいものはしませんし、体が固いとお悩みの方もあまり気にせず ご興味あればご参加頂けるクラスです。 |
||
ハタヨガ | 15名 | |
![]() 少しずつ身体をほぐしながら、無理なく、効果的に基本的なポーズを行えるよう進めていきます。 ポーズ(アサナ)によって、身体や心のバランスの均衡を取り戻し、より快適な、より深い呼吸へと導きます。 まずは呼吸しやすい身体作りを目指しましょう。 |
||
背骨を整え姿勢を正す ヨガ | 15名 | |
![]() このクラスでは先ずはマットに横になって、腰や脚元などへの負担を軽減しながら丁寧に背骨を整えるポーズから始めます。あまり動くのが得意でない方も身体の固さ強張りが気になる方にも無理なく続けて頂けるクラスです まずは背骨!姿勢の気になる方はぜひ!お待ちしてます |
||
しっかり動きたい方のヨガ | 15名 | |
![]() クラス名通り、しっかり動きたい方、チャレンジングなポーズに挑戦したい方にオススメのクラス。 |
||
究極のリラックス リストラティブ ヨガ | 7名 | |
![]() 90分のリストラティブヨガは3時間の良質の睡眠に値すると言われる程、このクラスの後は身体も心も頭もスッキリして生まれかわった様な感覚になられるでしょう! リストラティブヨガを定期的に受けられてる方は皆様そう言われてます横になってホールドするポーズが多く身体を緩め筋肉の強張りをほぐし、そして心の強張りもほどかれるような感覚を覚えられるかも知れません。 毎日時間に追われ、身体も心も思考も忙しい現代人には必要なヨガではないでしょうか? 睡眠をとっても疲れが取れないとお感じの方、ヨガやハードな運動を定期的になさってる方、ダンサーの方、病院へ行くほどでもない様な…そんな不調をかかえてらっしゃる方、ヨガのインストラクターの方やセラピストの方…皆様どうぞご参加くださいね。 |
||
安眠ヨガ | 15名 | |
![]() 身体や心の緊張、疲れ、ストレスから、十分な睡眠、心地よい睡眠はとりにくくなります。 1日の終わりに、激しい動きでなく、ゆったりとしたヨガの動き、呼吸によって、今日も1日頑張ってくれた自分の心身を労わりましょう。適切な身体の動き、呼吸が安眠へと導き、翌日の活力になるでしょう。 |
||
ヴィンヤサ ヨガ | 15名 | |
![]() 呼吸と共に連動させながら流れる様にアサナをとり 身体の隅々にまでプラーナ(エネルギー)の流れを感じ練習していきます。 体力 筋力をアップし集中力をも養う練習となるでしょう! このクラスは少し運動量が多い為、動くのがお好きな方、ウェイトコントロールを気にされてる方にお勧めのクラスです。 先ずは息を止めずに気持ちよく動く!事から始めてみてください(^o^ゞ |
||
ゆったり大人ヨガ | 15名 | |
![]() まずは丁寧にじっくりと身体をほぐしていき、補助器具を取り入れながら、無理なくポーズを行っていくことにより、ゆったりとした深い呼吸へと導きます。自分自身の身体や心を見つめ直す時間になりますよ。 |
||
アーユルヴェーダの教えを取り入れたヨガ | 15名 | |
![]() 例えば…早寝早起きは三文の得…腹八分目に医者要らず…などです。 アーユルヴェーダはサンスクリット語でアーユス=生命・ヴェーダ=科学医学と2つの言葉から成っている言葉です。 このクラスでは古くから伝わる養生法をお話しながらその時節に合ったヨガのアサナ(ポーズ)で身体の健康と心の健康に目を向け御自身の見る目を養い、小さな変化に気付き予防や改善の糸口を見つけて自身を大切に そして家族や周りの人も大切にする身体からも心も整えていく内容となっています。 あまりハードな動きはしませんが、基本的なヨガのクラスを定期的に練習されている方にお勧めのクラスです。 また定期的にアーユルヴェーダの勉強会も開催しますのでそちらにご参加くださるとよりこのクラスでのヨガのアサナの効果なども深く感じられる事でしょう! アーユルヴェーダに御興味のある方でしたら何方でもご参加くださいね(^^)d |
||
スポーツ頑張ってる人の為のヨガ | 15名 | |
![]() 普段酷使することの多い身体の部位を、普段の動きとは違ったヨガの動きによって、どんな状態か感じ、確認しながら動いて頂けます。 時に補助器具も取り入れ、委ねるようにポーズを行うことによって、強化するだけでなく、心身の休養を促し、ケガの予防、パフォーマンスの向上へと繋げます。 |
||
女性の美と健康の為のヨガ | 15名 | |
![]() 女性は生をあずかりそして全うするまで、とても変化に富んだ生活をしますね! 初潮を迎えて妊娠、出産、育児…そして閉経へと… この大きな変化をいかに自然の流れに逆らわずに なるべく楽に気持ちよく過ごせないだろうか?と ヨガやアーユルヴェーダやアロマの教えは女性が女性らしくキラキラ輝いて活きる為の指針を与えてくれるでしょう! 冷えや肩凝り、便秘、肥満、月経不順や更年期障害など、通院するほどでもないけど何となく不調…を感じてらっしゃる方にお勧めのクラスです。 ヨガの道具(ベルトやブロック ボルスターなど)を使って体幹に働きかけていくアサナを取り入れすすめて行きます。 少しキツイと思われるアサナもそれはそれとして(笑)、軽減法もお伝えしながらすすめてまいります。 女性として産まれたこの性に感謝し充実感を味わいたい方にお勧めのクラスです。 |
||
マタニティライフを楽しむヨガ | 15名 | |
![]() 幸せをかみしめるような時もあれば、不安でいっぱいになる時も…。このクラスでは、お腹が大きい妊婦さんでも安定した状態で行えるようなポーズの取り方、補助器具もふんだんに取り入れながら、お腹に負担をかけないようゆったりとした動作でクラス全体をすすめていきます。 マタニティヨガの動きは、お産に大切な体力を養っていき、そして動きに合わせての呼吸への意識、ヨガの呼吸法は、リラックスをもたらし、お産を進める助けにもなります。 同じ妊婦さんとの情報交換ができたり、交流の場にもなりますよ。 赤ちゃんと一つの身体で過ごす数ヶ月間のマタニティライフ!happyに楽しみましょう。 ヨガが初めてという方も大歓迎です。※安定期(妊娠16週目以降)に入っていて、主治医、担当助産師よりヨガ等の運動をしてもよいという許可を取って頂きますようお願い致します。(書面の提出は必要ありません) |
||
ベビーと愛情をたっぷり楽しむヨガ | 15名 | |
![]() ママ&ベビーが呼吸を合わせて動いたり、触れ合ったりすることで、親子の絆を深めたり。 子供と一緒に動くもよし、子供達は子供達で自由に遊び、その間にママはしっかり動くもよし!子供と忙しいママのリフレッシュにもなります。 産後、育児中ママの心と身体を整え、肩こり、腰痛等の予防改善、子供達にとっても運動機能の発達を高め、集中力を高める等の効用もあります。 |
レッスンフィー・料金
入会金 | ¥3,000 | |
体験レッスン | ¥3,000 | 2回 2週間以内使用 |
ドロップイン | ¥3,000 | |
5回券 | ¥12,000 | 2ヶ月期限(1回分¥2,400) |
8回券 | ¥20,000 | 3ヶ月期限(1回分¥2,500) |
個人レッスン | ¥6,000 | 75分 |
1ヶ月フリーチケット制 | ¥12,000 | ※1ヶ月クラス受け放題 |
月謝制 | ¥9,000 | 1ヶ月に4回ならどのクラスでもご参加ください ※月4回 (1回分¥2,250) |
マットレンタル | ¥200- |
すべて税込の料金となっております。
※印の料金は銀行口座からの引き落としとなります。
<継続割引制>
回数券の残り1回のときに次のチケットを購入いただきますと¥500割引となります。